タッチセンサのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

タッチセンサ(光 検出) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

2CH電流式リック/タッチセンサー『DCTS-10シリーズ』

タッチセンサーにも使える!ラット、マウスの飲水行動計測

『DCTS-10シリーズ』は、リッキングやタッチ動作で生体を流れる 微弱電流を検出する2CH電流式リック/タッチセンサーです。 本品の電源にはモバイルバッテリーを採用し、 連続300時間(デューティ50%時)以上使用可能。 また出力には、光結合でコンピュータなどとは電気的に 絶縁されているため、雑音で誤作動しにくい構造となっております。 【特長】 ■生体を流れる電流は瞬時でも定常状態でも0.5μA以下 ■0.05μA(170MΩ相当)の高感度動作(DCTS-10H)、  0.15μA(40MΩ相当)の標準動作(DCTS-10H)の2モデル ■絶縁不良による漏れ電流キャンセル ■モバイルバッテリー電源と光結合出力で雑音に強い ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • 電気計器・電位計(メータ)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

2チャネルタッチセンサ『OHTS-10J』

動物実験、心理学実験等幅広い用途に対応!計測システムの雑音を大幅に削減したタッチセンサ

『OHTS-10J』は、神経生理学動物実験や、心理学実験で使用することを 目的に先進の回路技術を駆使して開発された2チャネルタッチセンサです。 金属タッチ部に食品用ラップがかぶせてあっても確実に応答可能。 また、タッチ部(金属)に触れるだけでタッチ動作を高速に 検出できるため、心理学実験など繰り返し”Yes/No”を答える用例で 被験者の負担を軽減します。 【特長】 ■タッチ30μ秒、リリース64μ秒の高速応答 ■誘導雑音を使用せず、電磁環境を選ばない ■モバイルバッテリ採用、交流電源からの干渉なし ■タッチ部は金属であれば、構造、材料、形に制限なし ■光結合による絶縁出力、出力側からの干渉なし など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • センサ
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録